毎年、9月に富山県の射水市(旧小杉町)の旧北陸道沿いでは、アートのイベントが行われています。

古い建物・神社・寺院

旧北陸道のmap


旧北陸道のマップはこちらから  ←PDFファイルです

旧北陸道の 往還道筋(おうかんみちすじ)とは、藩主が参勤交代で通った道である。
加賀金沢から倶利伽羅峠を超えて越中(富山県)に入り高岡・大門・大島を通って旧小杉の三ケ一里塚を通り手崎加茂社前の分岐点、東いわせ道を通り下村から東岩瀬へ出る道筋が旧北陸道の往還道筋である。
 願海寺までが加賀藩領であり野町から東が富山藩領である。いくら加賀藩の分藩とはいえ、富山藩領を通らず加賀藩主は「東いわせ道」を通ったのである。
 万治年間に、小杉三ケ村と戸破村の間に小杉新町ができ、寛文年間に宿場町となって以来、三百五十年間栄えた歴史と文化のある道筋である。

inserted by FC2 system